マンハッタン 〜摩天楼は永遠に

マンハッタン


先週の週末は、年末のお仕事のピークもとりあえず過ぎたので(その前の周は午前3時とか4時から仕事場で働いていたという…)MMGに遊びに行こうと思っていたわけです。


で、用意万端整えたところに、実家から電話が。


「おい、週末、お寺の引っ越しをするから、手伝え」


命令形で、有無を言わさずですか?
ということで、本家のお寺の引っ越しに行ってまいりました。


まあ、お楽しみは、ここの家は、子どもが3人いるので、うまくいけば遊べるだろうということぐらい。
小4と、中1と、中3です。
中3は、まぁ、受験生ですから遊んでられないかなぁと思いつつ、行ってきましたお寺の引っ越し。


まぁ、ここで、引っ越しの話をしてもしかたないのですが、いつも、いつも、お寺の手伝いで思うのは、「おおっさん働け」ということですな。
「おおっさん」というのは、まあ、本当は、「おっさん」で、えーと意味的には、「お坊さん」ぐらいの意味になるのかなぁと思います。
その寺のメインの人物ですね。
従兄ですが、私ら呼んで働かしているときに、働いているのを見たことありません。
これが、本家と分家の関係というヤツでしょう。


朝もはよからお寺に行ってみると、子ども3人のうちでいるのはなぜか小4の子だけ。
あら〜。
中1の子は、クラブ。中3の子は、塾だそうです。


まぁ、仕事仕事。
ということで、午前中は遊ぶ間なんか泣く、タンスを4つぐらい運びまして、そんなこんなでお昼ご飯。


中1の子が、クラブから帰ってきました。


そして、昼からも働いて、えーと、雨がジョボショボしたりして、休憩時間。


やっと遊べる。
ということで、車に積んできたゲーム選びです。
持っていったゲームは、


「そっとおやすみ」、「ダミー」、「マンハッタン」、「エルフェンランド」、「ドラゴン島」、「カタンの開拓者」、「アルハンフブラ」、「アップル トゥ アップル」等々。


で、小4の子が選んだゲームは、「マンハッタン」でした。
うむ。ファンタジー系を選ぶかと思ったけど。


中1の子と、小4の子にルール説明して、スタート。


小4の子は、なかなか、積極的に人に絡んできたプレーをしてきます。
というか、兄弟2人でつぶし合い。


1ターン目の点数計算では、漁夫の利でりんが、トップに。
お兄ちゃんの方が、ちょっと沈んだ感じで、かなり差がでてきました。


2ターン目。
さっきの点数計算を間違えていたことに気がつく。


点数は、

  1. 世界一のビルのオーナーに3点。
  2. 各都市でビルが1番多いプレーヤーに2点。
  3. 全てのビルに各1点。


という3種類あるのですが、3番目の全てのビルのオーナーにというのが、入っていませんでした。
それで、よけいに点差が出ちゃったみたいです。


このままルールミスでで点差がひらいたままでは、あんまりにもお兄ちゃんが可哀想だと言うことで、


「練習、終わり」


というと、休憩時間も終わってしまいました。


ということで、お仕事お仕事。
続きができたのは、夕方、夕ご飯前になってからでした。


えーと、全てしきり直してもう一度。


まぁ、今回も、つぶし合いをしてくれれば……。
と甘いことを考えていましたが、なんとなんと、今回は、弟の標的になったのは、りんでした(笑)


1番べったになるのはイヤなので、お兄ちゃんと共同戦線をはって、りんを潰しにきたんですねぇ。


これ、3人でやって、1人が1人を潰しにかかると、勝負見えちゃうところがあるかなぁ。
しかも、今回は、カードがわるくて、わたしの方は全然人とからめない。


ということで、さっきの結果とはまるで逆のお兄ちゃん1位、弟2位、りん3位というけっかになってしまいました。


感想聞いたら、けっこう、おもしろかったみたいです。


うーむ。でも、このたった1時間ほどのプレーのために、この日何時間ただ働きをしたことやら。


子どもがいなかったら行かんかったので、おおっさんは、子どもに感謝するように。