8月MMGテーブルゲーム会 その2 がんばれ騎士様

槍、持って!

えーと、ついてみれば、当然のごとくもう始まっています。
シミュレーション・ゲームとかの主体のゲームサークルだと、こう言われるそうです。


「うーん、このゲームは短い方だから、あと8時間ぐらい待っててね」


ド、ドイツゲームでよかった(笑)
でも、まぁ、30分ぐらいはかかるかなぁ〜。だれか、あと1人ぐらい遅れてこないかなぁ。


と思っておりますと、「ヒットチャート」のインストを終わらせたあかにこさんが、さそってくださいました。


「2人用の試してみたいゲームがあるのですよ」


「あ、わたしもです」


ということで、まずは、あかにこさんの試してみたいゲーム「槍、持って!」を遊びました。


「簡単な『パワープレー』が出来たらいいなぁ……」


というのが、このゲームを買った動機であるようです。
「パワープレー」。懐かしい響きだ。1回しか遊んだことありませんが、よく覚えていますよ「スモー」(爆)
いや、「槍、持って!」は、全然、そんなキャラクター中心なゲームではありません。


2人用のゲームです。
1人12枚のトーナメントカードを受け取って、ゲームスタートです。この12枚は、2人とも同じ種類のカードを同じ数だけ受け取っています。


トーナメントカードには、「騎士カード」、「魔法使いカード」、「ドラゴンカード」の3種類があります。
「騎士カード」は、強さが数字で示されています。
「魔法使いカード」は、「騎士カード」に勝ちます。
「ドラゴンカード」は、どんなカードが出されても、引き分けになります。


このカードを1枚ずつふせて出していき、綱引きみたいな要領で、勝てばコマを自分の方に1つ、負ければコマを相手の方に1つ持って行きます。
自分の陣地まで、コマを進めることができたプレーヤーが勝ちます。


ということで、やってみたのですが、決着がつきません。
後の方になると、相手の手になにが残っているかがわかるので、けっこう対処が出来てしまいます。


???


すごい、うっかりさんだけが負けるゲームか?
子ども用なので、大人がするとくるしいのかなぁ。


えーと、上級ルールでは、手札から複数枚のカードを出すことが出来ます。
これなら、カードが枯渇してくると負けたり、最後に一気にたたみかけられるので、勝負がつくかも……。


ということで、こちらでも、プレー。


やっぱり、決着がつきません。


うーむ。
でも、相手も、こちらも、同じカードを持っているのなら、考えておいていけば、それほど差は出ないような気がします。


なんか、ルールが、間違っているような気が?