柔らの道は1日にしてならずじゃ


ということで、柔道編。
どっちかというと、これほど現代に近いお話よりも、もっと戦国時代とかの話の方が、「修羅の刻」の題材としてはおもしろいかなぁと思います。


まあ、有名な強い人同士の戦いというのは楽しいのですが、源義経、信長や、坂本龍馬新選組みたいに、時代を動かしていく強さではないところが、ちょっと不満です。
そういう意味では、武蔵の話とかも、けっこう歴史との関わりはないなぁ。


この人と、和月さんは、「あとがき」で、書くと苦しくなるようなところまで書くからすごい、いい人だと思うし、すごい好きです。


今回は、ライバルの方が小さかったから苦労した話。
うんうんと、頷きながら読んでしまいました。


あとがきを読むと、「修羅の門」を復活させるつもりがあるようですねぇ。


陸奥九十九は、戦場で戦うのでしょうか?