ワクワクが止まらない その3 夢中は大ヘンだ!


と、まぁ、色々なことがおこりながらも、イベントは続きます。


スタッフが、交代でお昼のお弁当を食べに行くころには、もう、すっかりとゴザの上は、人で一杯です。


スタッフも含めてですが、30以上の人が、ずっとゴザの上で遊んでいる状態が、イベント終了の5時前まで続きました。


『ゆうもあ』での定番ゲーム、「ミッドナイトパーティ」と「ヒューゴー」は、両方持って行ったのですが、やはり、両方とも、とても遊ばれていました。
これは、1回遊ぶと、固定客がついて、何回も遊ばれるという本当にすごいゲームです。もちろん、「ねことねずみの大レース」は、いうまでもありません。


お昼からは、いっそう、お客さんが多くなってきたということで、なんと「わくわく!木の遊園地」のスタッフの方が、ゴザの隣にブルーシートをひいて、場所を拡張してくださいました。


ブルーシートの方では、まだゲームが難しいかなというぐらいの年齢の子たちが、組み立て式クーゲルバーンや、ハバの積み木で、遊んでいます。


「ゆうもあゲーム会・草津」ではおなじみのクーゲルバーンも、チロロロン、チロロロンと綺麗な音をひっきりなしに立て続けておりました。


それから、こちらでなぜか人気があったのは、ハバのリトルシリーズです。あのカンカンの箱は、カードゲームをしたことない子どもたちのハートも、わしづかみにしたようです。
「そっとおやすみ」のスタートマーカーのピエロを持って遊んでいる子や、「動物列車」のライオンのペンダントを誇らしげに首にかけている子どもたちが見られました。
カードは、カンカンに入ったままなのね。


となりのブースが、カブラ積み木の遊び場ということで、子どもたちは、積み木を持ったまま、こっちのブースから、あっちのブースへ(笑)


「まざるとこまる〜」


ということで、あわてて、


「こっちの積み木と、あっちの積み木をまぜないで〜」


とか言っていましたが、まあ、子どもには、あっちとこっちの違いは、あんまりわからないですね。


あと、「カヤナック」も、ゴザの上があんまりにも満員状態だったので、ごく自然に、休憩所のテーブルまで、持って行かれようとしているところを保護されました(笑)


まあ、このあたり、普段のゲーム会とは違って、どこにでも自由に行けるイベントということで、なかなか、スタッフ的にも、苦労するところも多かったです。


でも、本当にたくさんの方に会えたというのは、すばらしいことでした。
『ゆうもあ』のチラシも、すべてなくなってしまいました。


ネットとメールでしか、お会いしたことのなかった方も、今回は、小さいお子さんを連れておこしいただいたりして、いろいろお話をすることができました。


「不破さんは、イメージ通りだったけど、
 りんさんは、ちょっとイメージと違った」


だそうです。
おそろしくて、どういう風に違っているのかは、聞けませんでした。


まぁ、普段、善人面して書いている(はず)のこのサイトの様子と、どっから見ても悪者(?)な実際の姿とは、ギャップがあるかもしれません。
普段は、言葉遣いも、乱暴ですから。


でも、見かけだけで人を判断してはいけません。
あのお肉とお肉の間には、ピュアなハートが隠れているんですよ!!
もうちょっと、ダイエットしたら、その輝く美しい心が見えるかもしれません(笑)今のところ、その予定はありませんが。


まあ、子どもを相手にしているときと、大人を相手にしているときの二面性が、よけい人から邪悪にみられたりするところですが。


まあ、「イメージと違った」という話をされただけで、どう違ったかは聞いていませんので、もしかしたら、「イメージよりも、優しそうだ」とか、「イメージよりも、若くてかっこいい」とか、「イメージよりも、ガラスのように繊細だ」とか……まあ、もう、やめておきます。


その方は、サイトのイメージ通りの素敵なお母さんでした。
終了時刻は、17時。


それまでの間に、定番ゲームは、何回も。
それから、「マンカラ」や、「オール・ボール・コール・ゲーム」。*1
「ニワトリ羽根取り競争」。「ラビリンス」など、何回も、何回も、いろいろなご家族と遊ぶことが出来ました。


もちろん、たまには、積み木で遊んだり。


後かたづけがはじまるギリギリの時間まで、お客さんたちは、楽しんでくれました。


ブースの後かたづけ。そして、「わくわく!木の遊園地」全体の反省会にも、顔を出させていただきました。


なんと、この日の入場者数は、これまで最高の1100人を超えていたそうです。


次の日の日曜日が「わくわく!木の遊園地」のなかで最高記録の1200人以上だったそうですので、多分、期間中2位の記録的な日だったと思います。


なかなかに、オープンなスペースでするイベントということで、スタッフみんな、けっこうヘロヘロになっていたと思いますが、すごく充実した1日でした。

*1:「マンカラ」のルールがわからなかったので、「オール・ボール・コール・ゲーム」のルールで遊んでいましたが。