ゆうもあゲーム会

第9回 ゆうもあゲーム会・大阪 番外の2 けん玉コマ 続き。 コマや、けん玉なんかは、最初全然できなくて、突然、できるようになる遊びだという話を金曜日に書いてました。 お手玉なんかも、これにあたります。 ボードゲームだと、「彦根カロム」なんかも、…

第9回 ゆうもあゲーム会・大阪 番外の1 おもひでぽろぽろけん玉コマ この日は、けん玉、コマなんかがけっこう置いてあって、こういったゲーム以外の手で遊ぶおもちゃでも、遊んでいました。 わたしの子ども時代は、もうこういった遊びは、すっかり廃れてい…

第9回 ゆうもあゲーム会・大阪 その4 まっすぐにいこう。マウアー さて、5月の「ゆうもあゲーム会・大阪」レポート最後のゲームは、「マウアー」です。 簡単なブラフ系のゲームということで、ベテランスタッフのご家族に教えていただきました。 でも、サ…

第9回 ゆうもあゲーム会・大阪 その3 風の呪歌伝説のかけら・サーガ えーと、実は、このあと「スクイント」とか、「デュエル」とかを遊んだと記録にありますが、記憶にないのでとばします。 「デュエル」は、あんまり受けなかったような記憶がかすかにあり…

第9回 ゆうもあゲーム会・大阪 その2 いまどきのこどもビーバーバンデ 前回(2004年3月28日分ね)の大阪で、 「当たり前やん!」 と言われながら遊んだ「ビーバーバンデ」ですが、その後、すっかり気に入った様子です。 時は流れて、あの時、幼稚園…

第9回 ゆうもあゲーム会・大阪 その1 夢見る頃をすぎてもポータブルカタン そろそろ1年追いつかれそうな『ゆうもあ』関係のレポートです(笑) さすがに、覚えていないことも多いので、ちょっと駆け足でがんばってみたいと思います。 ということで、20…

第3回ゆうもあゲーム会・草津 その3 決闘2004年 ゲーム会終了後は、反省会です。 わたしが参加している近畿のゆうもあゲーム会は、それぞれ会場ごとに、いろいろな反省会の方法があります。 ゆうもあゲーム会・京都の場合は、このサイトでも何度か書い…

第3回ゆうもあゲーム会・草津 その2 りんさんオットひとりあそび 今回は、6月の日程がなかなか決まらなかったこともあり、「ぱふ・草津店」に、1枚もチラシを置かず、宣伝なしの開催でした。 実は、会場は3か月前から押さえられるのですが、3月はわた…

第3回ゆうもあゲーム会・草津 その1 漂流幹線111 4月3日(土)。春休みの真っ最中。 第3回の「ゆうもあゲーム会・草津」が滋賀県草津市の草津市立図書館3階のギャラリーで開催されました 「ゆうもあゲーム会・草津」は、最寄りの草津駅から会場まで…

第8回 ゆうもあゲーム会・大阪 その4 根強い… レーダー作戦ゲーム えーと、3時に参加。終了時間は5時なので、遊べる時間はたった2時間(爆) とれだと、往復にかかる時間の方が、長いのですが……。 ということで、あっという間に(記憶も飛んでたし)最…

ピチューのしっぽでバンバン この「カルタ」系のゲームを遊んだということは、それなりに小さな子どもたちがたくさんいたということだろうか? はーサッパリ、サッパリ。 あっ、ゲーム終わってから、スタッフの人と、 「これねぇ、『ピカチュー』よりも、要…

ソロ この「ウノ」系のゲームを遊んだということは、それなりに人数がいたのだろうか? はーサッパリ、サッパリ。 あっ、ゲーム終わってから、スタッフの人と、 「しまった、同じ色で同じ数字のカードは、順番を抜かして放り込めるというルールを忘れていま…

第8回 ゆうもあゲーム会・大阪 その3 忘れてる

第8回 ゆうもあゲーム会・大阪 その2 決まってる えーと、電車のなかで爆睡して、会場の西区民センターについたのは、午後3時をすぎてからでした。 着いてみると、まあ、けっこうスタッフいるじゃないですか(爆) まあ、楽しいから来たので、いいんです…

第8回 ゆうもあゲーム会・大阪 その1 言い訳… さて、仕事がめちゃくちゃ修羅場だった3月27日(土)ゆうもあゲーム会・京都の次の日。 3月28日(日)。ゆうもあゲーム会・大阪が開催されました。 3月のゆうもあゲーム会・京都のレポートでも書いたと…

ワクワクが止まらない その3 夢中は大ヘンだ! と、まぁ、色々なことがおこりながらも、イベントは続きます。 スタッフが、交代でお昼のお弁当を食べに行くころには、もう、すっかりとゴザの上は、人で一杯です。 スタッフも含めてですが、30以上の人が、…

色いろおふとん 「オール・ボール・コール・ゲーム」をやっているうちに、人がどんどん増えてきました。 最初のご家族と、もう1回遊んで、それから、もう1つのご家族にもリクエストされて遊んでという感じで、ひっきりなしな感じです。 「色いろおふとん」…

オール・ボール・コール・ゲーム まあ、こんな感じで、まったりとスタートです。 最初は、小さい子が、積み木や、クーゲルバーンに興味を持ってくれて、少しずつ立ち止まってくれます。 そうして、人が集まってくると、ゴザの上に入ってくるのも、だんだん抵…

ワクワクが止まらない その2 泣かないでよBaby

ワクワクが止まらない その1 雨の日の日曜日は(Rainy Days And sundays) 夏休み。 滋賀県大津市、浜大津・明日都にて、「わくわく!木の遊園地」というイベントが開催されました。 これは、北海道にある「木の遊園地」、そのまま浜大津・明日都に持ってこ…

第5回 ゆうもあゲーム会・京都 その6 なぜ、クルクルと宙返り?クルクルケッコー 最後のゲームは、「クルクルケッコー」です。 なかなか簡単なルールで、激しいアクションゲームです。 パッケージは、日本語で「クルクルケッコー」と書いてあったような気…

第5回 ゆうもあゲーム会・京都 その5 なぜ、わざと間違えるのか?クイズヘキサゴン あと、「コヨーテ」も遊んだと記録されていますが、覚えていないので、省略します。 今回の研修会の目玉は、「クイズヘキサゴン」でした。 「クイズヘキサゴン」は、けっ…

第5回 ゆうもあゲーム会・京都 その4 なぜ、小さい子にも勝てないのか?ハイパーロボット スタッフの子ども(幼稚園児)と一緒に、「ハイパーロボット」。 京都にあるのは、第2版の青いのではなくて、赤い「ハイパーロボット」です。 「ハイパーロボット…

ハリガリ 足し算が出来る2年生ぐらいの子と遊んでいるのはずなのですが、なかなか、難しいゲームです。 まだ、「表になっているカードが『バナナ3つ』だから、次の人が『バナナ2つ』だったら鳴らす」という考え方は、できないみたいです。 そして、1回1…

ピッチカー ゆうもあゲーム会・京都の「ピッチカー」は、不思議な拡張セット付きです。 ジャンプ台とかだけでなくて、細い道とかが、豊富にあります。 日本では流通していないはずなので、直輸入か?

コヨーテ 夏になったら、ハチマキがなくても、額にカードがひっついたりして……。 それは、ちょっとイヤだ。 と、最近、「コヨーテ」の意外なこの弱点に気づく。 いや、クーラーのよくきいた部屋でやれば、大丈夫です。

第5回 ゆうもあゲーム会・京都 その3 なぜ、なにも覚えていないのか? 「インコグニト」終了後、「コヨーテ」、「ピッチカー」、「ハリガリ」などを遊んだと記録にあります。 見事に、軽いゲームばかり遊んでおります。 おそらく、「インコグニト」で煮詰…

第5回 ゆうもあゲーム会・京都 その2 なぜ、相棒が見つからなかったのか?インコグニト 最初に遊んだゲームは、「インコグニト」。 いきなり、スゲーな。 「ゆうもあゲーム会・京都」常連の小学生高学年の子のリクエストです。 小学生でも、高学年になって…

第5回 ゆうもあゲーム会・京都 その1 なぜ、このときかくも忙しかったのか なんと、第5回 ゆうもあゲーム会・京都は、3月27日の話です。 このころは、仕事のピークでして、この前、7月にピークがあったので、すでに2回ピークを越えてしまいました。 …

ニワトリ羽根取り競争 近畿地方のゆうもあゲーム会では、文句なしの定番ゲーム「ニワトリ羽根取り競争」です。 これは、ニワトリの初期配置が、いつも、いくつあけだったのか忘れてしまいますが、ルールは、見ているだけで理解できるというものです。 わたし…