工藤かずや

中心人物 新選組を書いていくなら、色々な人にスポットを当てて書いていくよりも、この作品みたいに土方歳三なら、土方歳三にだけを追いかけていった方が、おもしろいのかも。 この場合は、おもしろそうなエピソードが、他にいっぱいあるので、ついつい寄り…

えーと、これで終わり? なんか、山南さんが抜けたあたりで、いきなり終わり。 しかも、このマンガだと山南さんが抜けた理由が、なんかちょっと弱い。 もっとこう、常識人の山南さんが、許せないようなことが、積み重なったんだろうなぁと思います。 何より…

もっとこうなんていうか… なんか、大きな流れみたいなものを読みたいのですよ。 でも、なぜか、工藤かずやという人は、こまかいエピソードの法に力がいって、盛りあがらないという傾向がありますな。

密書 証拠が欲しいということで、密書の内容を読んで全部覚えてしまうエピソードがあるのですが、持って行かなくていい証拠なら、密書があったことにするだけでよいのでは?

士道不覚悟 いろいろ読んでいる新選組マンガのなかで、これが一番メチャクチャな理由で隊士を処分しています。 このあたりは、実際のとこどれぐらい厳しかったんでしょうね。

原作者同じかよ ということで、芹沢暗殺のあたりが、ちょっと似ているかな。 芹沢は、わたしのイメージのなかでは、けっこういい人です。

そうか なんか、最近、新選組関係の本をよく見かけると思ったら、大河ドラマでやるのかぁ。 この時代と戦国ぐらいがやっぱり面白いですからねぇ。 わたしの土方歳三のイメージは、「燃えよ剣」のイメージが強いです。

ダメだこりゃ 織田信長というだけで、もうちょっとおもしろくなりそうなもんだが……。 「修羅の刻」、「夢幻の如く」いや、昔読んだ、学研の学習マンガ「織田信長」の方が、この「信長」よりはるかにおもしろかったです。ヒキがないというか、1本流れるスト…

へんな信長たしか、大学生だった頃、本屋さんの棚に置いてあった記憶が。 「ビッグコミックスピリッツ」かなにかに連載されていたものですね。なんだか、流れれのある話と言うよりも、短いエピソードの連続です。盛り上がりに欠けるかなぁ。目が「キラリ」と…