西原理恵子

かわいさ 以前の巻よりも、かわいさが強調されているような気がします。 やっぱり、これぐらいストレートじゃないと、世間的にいろいろいわれるということもあるんだろうなぁ。 でも、「あぁ!」と感じるところは、やっぱりあります。 最初の「ビーム」の話…

無理です……でも、かわいい?? まあ、なんだかんだいっても、やっぱりかわいいのだと思います。 それが、1番大事なこと。 理解できなくても、大切なものはあるということで。

「うつくしいのはら」は、名作か? えーと、「うつくしいのはら」、結局、ロボットは出てこなかったのですね。 というか、人間に見えるロボットの話なんだから、人間かいとけばいいのでは……。 この話の中で、どうロボットがからんだんだろう?? いろんな疑…

サービス精神 けっこう、言っていることが矛盾しているのは、西原のサービス精神のなせるわざなんだろうなぁと思います。 それは、「うそ」と言ってもいいんだけども、どうしても相手の人を喜ばしたいという一心なのだともよくわかります。 でも、世間にある…

字が、読めない。 西原のこの手のエッセイマンガは、実は、小林よしのりなみに字が多いのであった。 よって、このサイズで読むのは、かなりきついです。 うーん、大きさによって、やっぱりおもしろさもかわってしまうかもしれない。

学校… そういえば、西原理恵子は、思いっきり「学校」が嫌いな作家でした。 子どもが小学校に入学ということで、多分、自分から、 「学校に行け!」 とは、いってないんだろうなぁと思います。 だから、ランドセルの話とかが、けっこう肯定的にかかれている…

さいきんメジャーです なんか、NHKで描いたりしていて、最近メジャーな西原理恵子です。 でも、こういう西原理恵子原作な物語は、きっと、けっしてNHKでドラマ化されることはないんだろうなぁ。 ストーリー自体は、いろいろ矛盾したところとかあると思…

思ったほど うんちく博士。 でも、思ったほど、おもしろいわけでも、わかりやすいわけでもないな。 というわたしは、文系。 西原理恵子が、正しいと思う。

すてない人 コピーが、「家庭円満マンガを描いていたら離婚してしまいました」。 子どもは、キライ。ダメ人間は、キライ。とすぐにいう西原理恵子ですが、キライというのは、なんというか、自分がそれを切り捨てていくことができないからなんだろうなぁと思…

脱税 儲けている人間がこんなことしてるから……。 今回のステスス編は、「できるかな」に求めている物語とはちょっと違う面がでていたようです。 だから、他のところで感想読んだら、クソミソに言われてました。 でも、わたしは、この両面があるから、西原理…