おてばん

2月おてばん その4 気の合うふたりベーゼンシュピール 「ロバはだ〜れ?」は、えらいことになっていたと書いてますねぇ。 たしか、ロバが、2回ぐらいきたような記憶が……。 「頭脳絶好調」、「マンマミーア」ともに、あんまり記憶がしっかりしてないので、…

2月おてばん その3 建築するって、本当ですか?マウアー これは、『ゆうもあゲーム会・大阪』で1回遊んだことがあって、その時に惚れ込んで速攻で、購入したゲームです。 でも、その後、遊ぶ機会がなくて半年以上ほっておかれました。 ちょうど、この2月…

2月おてばん その2 川の流れは、けっこうはやい(の続き)ナイアガラで、そのひっくりがえした箱とふたの上にボードを置くわけです。 そうすると、なんと、ボードが立体的になります(笑) ボードの端は、箱とふたをならべたのよりも、ちょっと長い目につ…

2月おてばん その2 川の流れは、けっこうはやいナイアガラ ちょうどゲームがはじまるところだったみたいで、「ナイアガラ」に混ぜてもらいました。 「ナイアガラ」は、まだ、一般販売されていないゲームのはずで、今回のはメビウスの頒布会、通称メビウス…

2月おてばん その1 大きな買い物は、けっこう手間暇かかります 2月12日(土)。 「おてばん」に参加しました。 なんか、みごとなほど2か月に1回が定着してしまっているこのゲーム会です。毎月、開催されているのですが、なぜか、わたしが行けるのが2…

12月おてばん その9 おねむちゃんのようにそっとおやすみ もうそろそろラストゲーム。 最後になかに軽いゲームをということで、いつもなぜかわたしのカバンに入っている「そっとおやすみ」をプレイしてきました。 まあ、大人が真剣になってする「そっとお…

ロバはだーれ? 「6ニムト」は2〜10人までと遊べる人数の幅の広いゲームですが、この「ロバはだーれ?」も、なんと3〜12までという人数の幅の広いゲームです。 ルールは、トランプカードを2セット使ってする変則「大富豪」です。 スタートプレーヤー…

6ニムト わたしの短いゲーム人生のなかで、1番プレーされているゲームは、「6ニムト」か、「ニワトリ羽根取り競争」か、「ねことねずみの大レース」のうちのどれかです。 「6ニムト」は大人と遊んでいることが多く、「ニワトリ羽根取り競争」や、「ねこ…

12月おてばん その8 けもののように

12月おてばん その7 パイロットのようにアブディポスト ♪大丈夫さぁ〜 ボロボロでも まだ飛べるぜ〜♪ と、思わずチェッカーズの「夜明けのブレス」を口ずさんでしまうこのゲーム「アブディポスト」です。 自分たちの飛行機を整備して、暗雲たちこめる空に…

12月おてばん その6 市長のようにサンファン このゲームは、今年1年で1番よく遊んだゲームかもしれません。 やっとこさ、意識していろいろなコンボ(連続技)もつくれるようになってきて、中盤戦にお金がなくてなくて困るということもなくなってきまし…

12月おてばん その5 恐竜のようにウルランド このとき、たしか裏で「カタンブック」がたっていたのです。 あと、「皇帝の影」が延々と続けられていました。 このときは、修羅場あけでちょっと疲れていたということで、重たいゲームはいやだー(ワガママ)…

12月おてばん その4 ギャンブラーのようにカサノバ カサノバは、1〜13までの数字のカードとダイス3つを使って遊ぶゲームです。 1〜13までのカード……これって、トランプで代用できるやん! その通りなんですが、水の都ベネチアの風物がかかれた専用…

12月おてばん その3 海賊のようにカリブ なかなか簡単なルールで、楽しむことができた「カリブ」です。 今回の「おてばん」では、この「カリブ」と「ウルランド」が、新鮮な楽しさがありました。「サンファン」は、安定した楽しさがありましたし、それぞ…

12月おてばん その2 ゆうもあのように子やぎのかくれんぼ この日、2つ目のゲームは、「子やぎのかくれんぼ」。 なんと、はぷさんなど、木のおもちゃ屋さんで売っている子ども用のゲームです。 すごく簡単なメモリーゲームで、ルールだけ聞くと、 「それ…

ババ抜き(アレンジバージョン) ちょうど、ゲームが始まったばかりという雰囲気です。 うーむ。ちょっと、待たないといけませんねぇ、と思っていると、 「今から、ちょうどやりますから、入りますか?」 とお誘いをうける。 すいません、そのせいで、2回イ…

11月の「おてばん」は、「京いきいきボランティアまつり」に参加していたため、残念ながら不参加になってしまいました。 ということで、12月11日(土)。2か月ぶりの「おてばん」参加です。 12月のこの週は、仕事が修羅場でした。そして、どうにか…

12月おてばん その1 重役のように

10月おてばん その8 たっぷり、楽しんだ!クク ゲーム会の最後は、たくさんの人が参加する「クク」と決まっています。 いや、決まってないけど……。ククだといいなぁ(笑) たくさんで、サクッとできるゲームなので、わたしは大好きです。 そういえば、今…

10月おてばん その7 ちょっぴり、重くない?サンクトペテルブルグ わだいのゲーム「サンクトペテルブルグ」です。 わたし、このゲームは、実は『ゆうもあ』の岡山でのゲーム合宿で遊んだのが初プレーで、そのとき2回遊んでいます。 そして、今回は、3回…

10月おてばん その6 さっぱり、勝てないよムガール 「乗車券」に続いて、割と積極的にやりたい鉄道ゲーム第2弾(笑)「ムガール」です。 といっても、このゲームは、何で題材が鉄道の会社の必要があるのだろうか?と疑問に思うぐらいに、鉄道とはかけ離…

10月おてばん その5 じっくり、考えて暗闇の大広間 「暗黒の大広間」は、「マクレガー」みたいな感じの鬼ごっこのゲームです。 オバケにつかまらないように、オバケ屋敷を駆け抜けていきます。 ただし、「マクレガー」や、「スコットランドヤード」のよう…

10月おてばん その4 あっさり、かわされて6ニムト 定番ゲーム「6ニムト」です。 きっちり点数つけて、時間をかけて何回も遊ぶのも楽しいですし、今回みたいに、時間調節のために、サクサク遊ぶのも楽しいです。 今回は、プレーそのものではなくて、けっ…

10月おてばん その3 しっかり、ためこんで乗車券 「乗車券」は、数ある鉄道ゲームのうちで、りんが積極的にやりたいと思う数少ないゲームです(笑) 鉄道ゲームは、基本的に重くて難しいて思っているんですね。 で、「トランスアメリカ」みたいに軽いのも…

10月おてばん その2 きっちり、いじわるっぽいアベカエサル お次は、なかなか手に入らない名作ゲーム「アベカエサル」を教えてもらいました。 あれ?「乗車券」の方が先だったかな?まあ、いいや(笑) 「アベカエサル」は、ローマ帝国時代の戦車レースを…

10月おてばん その1 やっぱり、間違えやすいブロックス 10月16日は、あてばんの日でした。 割とずっと、いけなかったおてばんですが、行き出すと都合がつくというのは、不思議な話。 とかいいつつ、11月は、行けないことが決定しているのですが(笑…

9月おてばん その7 ホテルチェーン合併における株価の変動とそれにともなうリスクとチャンスについてアクワイヤ おてばん最後のゲームは、「アクワイヤ」でした。 個人的に「アクア・ステップ・アップ」に紹介されているゲームは、全部、やっておきたいと…

9月おてばん その6 捜査における聞き込みの重要性と誤認逮捕時の対応についてFBI 「看板娘」も終わって、これで、「アクワイヤ」でこのレポートも終了だなぁと思っていたら、もう1つ軽いゲームをやっていました。 軽すぎて、若干印象が弱いです。 カー…

9月おてばん その5 商取引における迅速性の原理について看板娘 パンパかパーン。 ついに、「看板娘」(多人数プレイ)のスタートです。 なんと、このとき、会場にいる人数は、ちょうど15名。 今回、3つの「看板娘」を使ってプレイできる人数も、15名…

9月おてばん その4 危険爆発物の取り扱いにおける個人的責任の限界についてカウントダウン 「どきどきワクワク相性チェックゲーム」を最初から最後までする間に、1ターンしか進まないおそるべきゲーム「ドスリオス」(笑) まだあと、2ターンあるそうな…