テーブルゲーム会

おしゃれパーティ 最後のシメは、「おしゃれパーティ」でした。 これも、「何人でもできる」、「小さい子でも遊べる」ということで、最近は、自分で持っていてもいいなぁと思っているゲームです。 子ども用のゲームは、こうやってみると、「セレクタ」のゲー…

ねことねずみの大レース 「ねことねずみの大レース」は、定番ゲームというよりも、オバケゲームと呼んだ方がいいかもしれません。 このゲームは、偶然の要素だけではなく、子どもたちそれぞれの「作戦」によって、大きく展開が変わってきます。 最初は、けっ…

6月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その5 セレクタのネコ・セレクタのテントウムシ

ピエロ 「ピエロ」も、小さい子でも、できるよいゲームです。 ただ、ゲーム自体を楽しむとなると、小学生ぐらいになっていた方がいいのかも。 「次に『5』の目を出せば、横取りできるぞ」 とかぐらいを予測しながら遊べるようになると、かなり楽しいです。 …

キンダーメモリー もう、この「キンダーメモリー」は、メモリー系ゲームの基本でしょうね。 基本なので、当然、持っていると思って、今調べてみたら、自分のリストのなかにはなかったです。 多分、「いっしょいっしょ」は、1番はじめに遊べるようになるゲー…

6月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その4 ラベンズバーガーのメモリー・ラベンズバーガーのピエロ

熊の子ゲーム 今回、はじめて遊んだゲームは、多分、これだけかな。 「熊の子ゲーム」は、なかなか、良い感じのバースト系のゲームでした。 ゲームボードには、4つ穴があいてます。 そこには、4色の色が違うクマが、1ぴきずつ眠っています。 手番のプレー…

すすめコブタくんがんばれコブタくん 運の要素は強いけど、盛りあがって、けっこう遊べるゲームの代表はスゴロクです。 ということで、ゲームになれていない子が多いときや、小さい子が多いときには、この「すすめコブタくん」です。 ただ、やっぱり考えると…

6月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その3 ドライマギーアの小ブタ・ハバの子熊

バルーン・バルーン アミーゴのカードゲームは、けっこうアタリとハズレの差が大きいなぁと思っています。アタリだと、「6ニムト」や、「プルンプザック」のように、定番ゲームとなるのですが、「レオナルド」とかは、1回も遊ばれないままです。 理由は、…

手探りゲーム 最初のゲームは、ゆうもあゲーム会でも大人気、お馴染みの「手さぐりゲーム」……ではなくて、なんとハバ社の「手探りゲーム」です。 このゲームは、袋に手を入れて、お題のカードと同じ形のものを見つけ出すというものです。 ただし、タカラの「…

6月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その2 ハバ社の手探り・アミーゴの風船

6月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その1 ころぽっくるの家の午後 5月の「ころぽっくるの家テーブルゲーム会」は、ゆうもあとかさなったか、日時がわからなかったかなにかの事情で、不参加でした。 7月の「ころぽっくるの家テーブルゲーム会」は、忙…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その9 世界の定番 「バックギャモン」は、昔、碁会所に出入りしていた頃に、少しだけ教えてもらったことがあります。 ということで、お店のスタッフの方とタッチして、わたしが、インストしてみることに。 とはいうも…

ピエロ 実は、今日、お母さんが来られたのには、真の目的がありました。 ネタを振ったのが、1週間以上前なので、いちようおさらいしておきます。 さて、その真の目的とは、 「バックギャモンの遊び方を知りたい」 というものでした。 「バックギャモン」は…

そっとおやすみ さて、「リトルゲーム・ポーカー」のあと、楽しいゲームをということで、みんなで「そっとおやすみ」を遊んでいます。 子ども2人とわたしは午前中もやったのですが、まあ、楽しみました。子どもは、すぐ慣れます。 しゃべりながら遊んだりす…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その8 これもけっこう定番

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その7 ここでの定番リトルゲーム・ポーカー 次は、さすがに、午前中に遊ばなかったゲームを。 ということで、「リトルゲーム・ポーカー」を用意しますが……。 「えー、それ、ちょっと簡単すぎーー!!」 という声が(…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その6 この日の定番おしゃれパーティ 午後からの参加は、なぜか子どもが2人と、お母さん1人だけ。 午前中に遊んで、午後からはゆっくりしようという方が多いのかな。 なぜか、お母さんは、2人の子どものお母さんで…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その5 あれば定番おしゃれパーティ 午前中、最後のゲームは、「おしゃれパーティ」でした。 これも、「ねことねずみの大レース」ほどではないですが、けっこう売り切れでお店に置いてないことも多いゲームです。 でも…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その4 これまた定番すすめコブタくん これも、間違いなく定番のゲームです。 よいところは、7人まで遊べて、多い方が盛りあがりやすいというところですね。 ルールの解釈というか、訳の違いがいくつかあるようで、わ…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その3 定番なるか?メルリン 「メルリン」を遊びました。 なぜか、題名訳は、「マーリン」になっていました。 今、Webでチラッと検索してみましたが、どうやら、「メルリン」も「マーリン」も、同じ言葉のようです…

メモリーゲーム・かくれんぼ けっこうお気に入りで手に入りやすいのですが、めずらしく持っていないゲーム「メモリーゲーム・かくれんぼ」です。 買ってない理由は、どうしても、小さい子のゲームは、メモリーゲームが中心になってしまうから。 うーむ。「ニ…

そっとおやすみ テーブルを2つにわけて、こちらは子ども4人とお母さんとわたしの6人で、「そっとおやすみ」。 最近は、あんまりしていないので、久しぶりという感じですが、「ころぽっくるの家」では、人気の高いゲームです。 これも、今回は、ほとんど経…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その2 定番?

ねことねずみの大レース 最初に遊んだゲームは、もはや、ここでも定番ゲームになっている「ねことねずみの大レース」です。 人数が多いので、子どもだけでプレー。 2人1組になって、交代でサイコロを振って、コマを動かしていきます。 このゲームに関して…

4月ころぽっくるの家テーブルゲーム会 その1 定番 4月のころぼっくるの家のテーブルゲーム会は、4月18日におこなわれました。 2月は妹の結婚式、3月はドタバタとしていて(案内もこなかったような気が)参加していなかったので、久しぶりの参加でし…

ダイナマイト これは、向こうのグループがまだ終わってなかったから、時間調整で遊びました。 お母さんも、一緒に入ってもらって遊ぶことができました。 最初は、引き算をしながらカードを出していくのが、けっこう難しかったみたいですが、これは、子どもた…

ガイスター あれ? 昼から、「ガイスター」って、やったっけ? あぁ、思い出しました。 午前中、子ども同士で対戦させてみて、今ひとつうまくいかなかったので、後半は、わたし対子どもで対戦しました。 最初の2人ぐらいは、わたしがよいオバケを脱出させて…

そっとおやすみ 大人がしんどいゲームが続いたということで、また、子どもたちの方からの 「おねむちゃん!」 というリクエストもあり、「そっとおやすみ」を。 これは、お母さんも、わたしも入って5人ぐらいでプレーしていた記憶があるので、やっはり、2…